忍者修行

まずは「忍法 透視の術」。

忍者修行

どちらの手におはじきが入っているかを透視。
どっちかなー。こっちかなー。
なかなか当てられません。


「忍法 的当ての術」。

忍者修行

手裏剣を的目がけて投げます。
いくつ倒せるかな。


「忍法 木の葉隠れ」。

忍者修行

風車が地面に落ちるまでに次の抜け穴に入らなくてはいけません。
急いで急いで!



この記事へのコメント
ふくろうおねえさん
お疲れ様でした♪
担当が駿府公園でしたので
青葉シンボルロードの様子が
わかりませんでしたが・・・
このブログで全部わかりました♪

忍者屋敷にいきたかったです~
忍者の衣装がいいですね^^。
Posted by NAO at 2006年12月18日 00:41
NAOさん
忍者屋敷楽しかったです!
でも、リーダーは見学でした…。
青葉シンボルロードも楽しいコーナーばっかりで
スカウトはどこに行こうか迷ってました。
Posted by ふくろうおねえさん at 2006年12月18日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
忍者修行
    コメント(2)