5月22日はガールスカウト ふれあいの日でした。
「少女が力をつければ、世界は変えられる」というテーマのもと、
“なりたい自分になる”について考えました。
まず最初は手と頭の形の紙に、
自分ができるようになりたいことを書いて貼りだしてみました。
もしこれから先、それができるようになったら…
もし世界の子どもたちができるようになったら…。
どんなに楽しい世界になるか話し合いました。
そのあと、世界の子どもたちの暮らしについて
リーダーから話を聞きました。
トイレが整っていない国。
きれいなお水が飲めない国。
5歳の誕生日を迎える前に死んでしまう国。
そして、こどもたちが学校に行けずに働く国。
日本がどんなに恵まれている国か初めて知りました。
1年生のブラウニーさんにはちょっと難しい内容でしたが、
少しでも心に残ってくれたらリーダーはうれしいです。